海外に旅行へ行った時に、観光に疲れてきたしちょっと一息入れたい・・・と思う時、よくありますよね?
海外のカフェに行っても困らないように使える英単語・フレーズを集めてみました。
海外旅行に行った時でも、ドヤ顔でスムーズにオーダーを通してみましょう!
カフェで使う英単語
カフェに行った時に、どんな英単語を覚えて入れば英会話がすんなりいくのか。
まずは、コーヒー関係の単語を頭に入れる作業から始めましょう。
単語数が増えれば普段の会話にも役立つので積極的に覚えていきましょう!
コーヒーの種類

| ホットコーヒー | Hot coffee |
| フィルターコーヒー | Filtered coffee |
| ブリュードコーヒー | Brewed coffee |
| アイスコーヒー | Iced coffee |
| 水出しコーヒー | Cold brewed coffee |
| エスプレッソ | Espresso |
| アメリカーノ | Americano |
| ロングブラック | Long Black |
| カフェラテ | (Caffe) latte |
| カフェマキアート | (Caffe) Macchiato |
| ラテマキアート | Latte Macchiato |
| カプチーノ | Cappuccino |
| フラットホワイト | Flat white |
コーヒーの種類っていろいろありますよね・・・
比較的飲む人が多いんじゃないかなってものをピックアップしてみました。
一部のコーヒーについてはココで詳しく説明してるので、気になった方は↓のリンクからどうぞ^^
オーダーの時に使える英語

| デカフェ | Decaf |
| 熱め | Extra hot |
| ぬるめ | not too hot |
| 薄め | Weak |
| 濃いめ | Strong |
オリジナルアレンジするのに使える英語

| フォームミルク | Fomed milk |
| 豆乳 | Soy milk |
| ホイップクリーム | Whipped cream |
| クリーム | Cream |
| チョコソース(シロップ) | Chocolate sauce (syrup) |
| チョコチップ | Choco-chip |
| チョコパウダー | Chocolate powder |
| 抹茶パウダー | Matcha powder |
| キャラメル(ソース) | Caramel (sauce) |
| シナモン | Cinnamon |
| マシュマロ | Marshmallow |
| ダブルエスプレッソ | Doubole espresso / Extra shot |
| ミルク多め | Extra milk |
スポンサーリンク
無料体験実施中!話題の英会話カフェLanCul
![]()
コーヒーのサイズ

| 大、中、小 | Large, medium, small |
| スタバの大、中、小、極小 | Venti, grande, tall, short |
海外のスタバには極小サイズがない場合もあります
コーヒー豆を買う時に使う英語

| ホールビーン | Whole beans |
| 挽かれた豆 | Grinded beans |
| 粗挽き | Course grind |
| 中挽き | Medium grind |
| 細挽き | Fine grind |
| 極細挽き | Extra fine grind |
| 挽く | grind |
| グラインダー | Grinder |
| コーヒーを淹れる | brew |
| 焙煎度 | intensity |
| 浅煎り | Light roast |
| 深煎り | Dark roast |
持ち帰りする時に使える英語

| 持ち帰り | Take away (主にUK)/ to go (主にUS) |
| スリーブ ※やけど防止のやつ | Sleeve |
| カップのフタ | Lid |
| マイボトル(タンブラー) | My bottle (tumbler) |
| マドラー | Muddler |
| ストロー | Straw |
| 紙ナプキン | Serviette |
| 袋 | Bag |
カフェにある軽食の英語

| マフィン | Muffin |
| (チーズ、チョコ)ケーキ | (Cheese, choco) cake |
| クッキー | Cookie |
| ブラウニー | Brownie |
| サンドイッチ | Sandwich |
| パニーニ | Panini |
| アップルパイ | Apple pie |
| クロワッサン | Croissant |
※パニーニはイタリア語、クロワッサンはフランス語と発祥国の言語をそのまま英語圏でも使います。
個人的にクロワッサンは発音が難しく伝わりにくいと感じます。
カフェで使える簡単な英語フレーズ

| これください | Can I have… Can I get … I’ll have… I’d like… |
| …をトッピングにつけてください | Can I have … on top? |
| ちょっと熱めでください | Can you make it extra hot / a little hotter? |
| ここで飲んでいきます | For here / Dine in |
| コーヒーおかわりください | I’d like to get a refill |
| 外のテーブル席で飲んでいいですか? | Can I have outside seat? |
| 持ち帰ります | I’d like this for take away |
| (持ち帰りだけど)少し席について飲んでっていいですか? | Can I have a seat a while? |
| フタいらないです | I don’t need a lid |
| 砂糖はどこにありますか? | Where can I get a sugar? |
| (プリペイドカードなど)チャージします | I’d like to top up my (card) |
| この席(テーブル)空いてますか? | Is this seat (table) taken? |
まとめ
海外のカフェでオーダーする時に困るのは、口ごもってしまうこと。以上の英単語・フレーズを頭に入れておけば、オーダーするくらい簡単になるはず!
海外に行って店員さんと話すことは英語を話せるまたとないチャンスです。
スピーキングの上達に繋がるので注文だけして終わりなどとはせずに、たわいのないことでも積極的に話しかけてみましょう!
もちろんお店が忙しそうであれば、迷惑にならない程度にするのが無難です・・・


